読売巨人の岡本和馬選手が30号ホームランを達成しました!
高卒4年目での30号本塁打の達成は、
巨人では、王貞治、松井秀喜、坂本勇人に次ぐ4人目の偉業です!
目次
岡本和馬のプロフィール

出身:奈良県五條市
所属:読売ジャイアンツ(巨人)
右投げ右打ち
ポジション:ファースト
高校:智弁学園高等学校
ドラフト1位
プロ入りの2015年は二軍で開幕。
キャンプ終了後の3月に腰を痛め、また、公式戦開幕後の5月に下半身の不調により
2回、戦線を離脱しています。
公式戦初デビューは2015年8月27日です。
出場選手登録を果たしたその日に公式戦デビューとなりました。
スタメン出場ではなく、坂本の代打として出場しました。
初本塁打は、なんと公式戦通算3打席目です。
巨人軍で史上4人目となる高卒4年目で30本塁打達成
2018年、岡本和馬選手は飛躍の年といっても過言ではありません。
昨年まで正一塁手だった、阿部慎之助からレギュラーを奪い、
6番・ファーストとして、2年連続開幕スタメン選手となりました。
さらに、6月2日のオリックス戦で、第89代目となる4番として出場しました。
その第一打席で自身初となる2桁ホームランを達成。
まさに将来の怪物的な存在です。
そんな岡本和真選手にかけられた期待は、
30号ホームラン
です。
高卒4年目で30本塁打を達成したのは、過去に
王貞治、松井秀喜、坂本勇人という偉大な選手しか存在していません。
そしてついに、本日、阪神戦で巨人で史上4人目となる、高卒4年目で30号ホームラン
を達成しました。
ちなみに、上記3人の高卒4年目のシーズンの記録は、
・王貞治38本(4年目)
・松井秀喜38本(4年目)
・坂本勇人31本(4年目)
となります。
ちなみに他球団では、
・清原和博 31本(1年目)
・中西太 36本(2年目)
・ 町田行彦 31本(4年目)
・ 張本勲 31本(4年目)
・野村克也 30本(4年目))
となり、全球団合わせると史上9人目の快挙となります。
この偉業の反応は?
本日大谷選手も偉業を達成しましたが、岡本和真選手の偉業達成の反応は
どうなのでしょうか。
30号2ラン\(^o^)/…93打点目!
岡本和真が凄過ぎるわ
ホント…言葉がでないホント凄い…さっきの打席も普通の球場なら
行ってた可能性あったし…凄みがどんどん
増していく#ジャイアンツ #岡本和真— G党@微糖R (@g_fan_yakyu) 2018年9月8日
親父が心配していたものが叶ったね!ホームラン30号到達おめでとう🎉#岡本和真
— 🕶💜かんちゃん💚🐝 (@kanko_m_k_peace) 2018年9月8日
坂本逆転2ラン!
岡本30号!!!
ゲレーロにも2ラン!ヒット→2HR→ヒット→2HR→ヒット→2HR
やばくね☺️☺️#ジャイアンツ#勝ちとれ#坂本勇人#岡本和真#ゲレーロ pic.twitter.com/9dF6aUU3hw— よーすけ@G党 (@4120yg) 2018年9月8日
岡本が4試合連続となるホームラン✨そして、30本塁打に到達✨これは3割30本100打点達成が濃厚に💪岡本スゴイよ😭 #ジャイアンツ #giants #岡本和真 pic.twitter.com/5o5xsn0378
— 💙📎OGA📎❤️ (@smap5star0naoki) 2018年9月8日
和真30号ホームラン
到達おめでとう‼️㊗️🎊最近の活躍が凄まじ過ぎて
さすが巨人の4番ですわー!!3割30本100打点の大記録まで
あと残りわずか頑張れ✨✨#岡本和真 #ジャイアンツ pic.twitter.com/Y7JtstWBT6— NEWMO【MIC SUN LIFE】 (@NEWMO_MSL) 2018年9月8日
多くの方がSNSで祝福しています。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
今年は3割30本100打点を達成するのでは!とい予想もでています。
ぜひ、ホームランの数は40本を目指して、今後も巨人を勝利に導いてほしいです!
コメントを残す