
2018年9月16日に引退した安室奈美恵さんですが、
なんと安室奈美恵復帰説がすでに浮上しています。
あれだけ騒がれて復帰なんてありえない、と思う方もいると思うのですが、
可能性は0ではありません。
その理由を3つご紹介いたします。
目次
安室奈美恵さんはなぜ引退したの?
安室奈美恵さんが引退した理由って正式には発表されていません。
しかし、ネットでは、
・病気説(突発性難聴の可能性)
・体力の限界を感じた(歌って踊れなくなってきた)
・息子が関係している
などなど様々な意見が飛び交っています。
一番可能性があるのは、体力に限界を感じたからだと思います。
安室さんは中学2年生からデビューし、歌って踊れる「歌手」でした。
中学2年生というと、14歳でしょうか。
そして、現在の年齢が40歳です。
今まで通り、踊れなくなった、息がすぐ切れるようになった等の問題が
出てきてもおかしくはありません。
安室さんの信条は「ファンファースト」ですので、
ベストパフォーマンスができない自分に限界を悟ったのかもしれません。
上記の理由から、節目の25周年目で引退を決意したのかもしれません。
復帰する可能性がある理由とは?
ここからは、復帰する可能性がある理由を3つ紹介していきます。
2020東京オリンピックのテーマ曲を歌うのでは?
2016年のリオデジャネイロオリンピックのテーマソングを務めました。
「hero」は毎日のようにテレビで流れていましたね。
プロの歌手として、これほど嬉しいことはないでしょう。
最近のオリンピックのテーマソングを見ていきましょう。
・2006年トリノオリンピック:平原綾香「誓い」
・2008年北京オリンピック:Mr.children「GIFT」
・2010年バンクーバーオリンピック:L’Arc〜en〜Ciel「BLESS」
・2012年ロンドンオリンピック:いきものがかり「風が吹いている」
・2014年ソチオリンピック:コブクロ「今、咲き誇る花たちよ」
・2016年リオデジャネイロオリンピック:安室奈美恵「hero」
・2018年平昌オリンピック:SEKAI NO OWARI「サザンカ」
みていただければわかるのですが、当時一番人気だった歌手やバンドが
オリンピックのテーマソングを歌っています。
安室奈美恵イヤーの今年は、皆さん1度は安室さんの曲を聴いたことでしょう。
もし、2年後、担当者が決まるのは、1年後でしょうか。
まだ、この人気が継続していれば、可能性は0ではありません。
本人も「ファンが喜ぶなら」と快諾するはずです。
今年の紅白出場または、単独ライブを行うのではないか

これだけ、日本を騒がせた安室さんです。
もちろん紅白のオファーはいくことでしょう。
実は、NHKがそのようなオファーをしたという情報があります。
■沖縄から中継を打診か
「NHKと安室サイドの関係はスペシャルインタビューを行うなど良好。昨年も出るはずがないといわれていたにもかかわらず紅白に出場しました。そんな経緯もあり、紅白の制作サイドは安室に出場を打診しているといわれています。NHKホールでの出演はかなわなくても、沖縄の離島などからの特別中継を含めて検討中。もし出場がかなわない場合でも安室企画コーナーはやるはずです」(スポーツ紙音楽担当記者)
平成最後の紅白歌合戦。大トリにふさわしいといえば安室以上の歌手はいないだけに、実現すれば視聴率は記録的だろう。
と書いてある記事を発見しました。
これが本当なら、沖縄からの生中継説が濃厚ですね。
「安室奈美恵、一夜限りの復活!」
とタイトルをつければ、多くの方が見るはずです。
また、1年間の引退ビジネスで、100億円を設けたともいわれています。
しかし、安室さんにとって、お金は大事ではなく、
一番大事なものは「ファン」です。
「ファンファースト」が信条の安室さんがファンの前に立たない、
ということは、考えにくいです。
また、本当に引退し、歌もダンス金輪際やらないのであれば、
引退ツアーなど行うのでしょうか?
ただただ、ファンを増やすだけの行動ではないでしょうか?
おそらく、ライブはいつか開催されると思います。
安室さんの今後の活動
安室さんは今後、アパレルブランドを立ち上げるそうです。
アムラーを流行らせた彼女なら、成功しそうですね。
そして、この思いと同様に、周囲に
「勢いで引退してしまった。」
と漏らしていたそうです。
これは、「ある関係者」がコメントしたことなので、信ぴょう性はないに等しいです。
しかし、本当に勢いで引退してしまったと考えているなら、復帰する日は近いのではないでしょうか。
また、アパレルブランドを立ち上げたら、必ず雑誌の取材は行われます。
そして、テレビに出演するという流れを考えるのは簡単です。
どうにかして、引退を取り消して、テレビに、ファンの前に姿を現したいのではないでしょうか。
そのような気持ちが伝わってくるのは、僕だけではないでしょう。
安室奈美恵復帰説に対するネットの反応は?
安室奈美恵、復帰してまたベストアルバム出してやっぱり引退するってツアー繰り返せば稼ぎ放題だろうし大仁田厚や山田勝己並に引退詐欺を繰り返して欲しい
— そーら (@s_latias) 2018年9月20日
私はファンじゃないからよく分からないけど 安室奈美恵さんは完全引退しないっぽいね。( ̄▽ ̄)復帰する日も近いみたいだよ。#安室奈美恵引退
— ママかおりんこ♪ (@yayoik0206) 2018年9月20日
安室奈美恵復帰説⁉️冗談でしょ‼️引退コンサート、CD売上など、いくら売上があった⁉️荒稼ぎして、復帰したら引退詐欺‼️
絶対あり得ない。— マッキー (@HCkPc1gjLO1lFql) 2018年9月20日
引退興業は儲かるのかもしれないが。間違っても、都はるみのように「やっぱり、歌が忘れられない・・・」なんて、復帰して名を汚さない方が良い。原節子や山口百恵が偉いのは、復帰どころかメディアの前に一切姿を現さなかったところ(隠し撮り除)。 #安室奈美恵
— 赤点 (@phirok1) 2018年9月15日
おわりに
いかがでしたでしょうか。
安室さんの復帰を望む人、望まない人両方いると思います。
まだ定かではありませんが、
まずは、紅白歌合戦に出場するかどうかが、復帰を知る一番の近道ではないでしょうか。
またなにか情報が入り次第お伝えいたします。
コメントを残す